本日はスタッフによる
手作り品!トランポリンカバーのご紹介です
デイルームで 引っ張りだこのトランポリン! このトランポリンにぴったりのカバーを作って 下さったスタッフKさん!
「検索すると作り方が出てくるので簡単なんですよ」 と説明してくださいましたが 素晴らしく立派な仕上がり!
トランポリンは児童の利用頻度高く、 あっという間にフレームのビニール製カバーは ビリビリ! 中の綿を引っ張り出して 辺り一面、綿がボロボロ~(汗) 児童の足がすっぽり入り込む危険性も出てきて 困っていたところ…
早速、カバーを手作りしてくださったKさん! もう大感激!感謝、感謝です!
子どもたちは今日も安心、安全に ぴょんぴょん飛び跳ね とっても楽しそうです(^^♪
投稿者プロフィール
投稿者の最新記事
アームス日記2020.03.15広まって欲しい〜放課後等デイサービス〜
SODAN日記2020.03.12瀬谷の歴史にふれて・・・②
アームス日記2020.03.08毎日のお弁当〜放課後等デイサービス〜
アームス日記2020.03.07休校日の過ごし方~子どもたちへの感染拡大を防ぐために~放デイ日記~
- 投稿タグ
- 手作り, アームス在宅支援センターⅠ, デイルーム紹介