今日は、私用で教育委員会へ行ってきました✨
あっ!別に呼び出されたのではなく、自ら白状しに行ったのです…
自首ってやつですね(笑)
でも、凄く勉強になりました✨
障害について、就学について、いろいろな支援機関について、学べました😲
私が学生の頃、何十年前まではなかった支援や体制、相談機関があり、「助けて」と声をあげれば、手を差し伸べて貰える…
有り難いですねm(_ _)m
誰もが過ごしやすい社会になるといいですね😊
↑お前は政治家か(笑)
さてさて、今日は5歳の女の子の支援に行ってきました✨
最近は私のことを玄関で待っていてくれます😊
少し遊んでから、お風呂へ…
初めての支援から、3ヶ月程経ちますが、成長が早い!
お母様も知らないことが言えたり、出来たり、二人で日々びっくりしてます😲
今日は、トリートメントと言って、お母様の洗顔フォームを渡されました(笑)
入浴後、尋ねてみると、たまにトリートメントをしているとのこと💦
そりゃそうだ、だって女子だもん!
↑キューティクル、やや死亡気味の私が言うか(笑)
次回やるお約束をして帰ってきました☺️
こんな、かわいい姫の支援、行ってみたいなぁ…なんていう人、競争率高いですよ!!
☆瀬谷区相沢 水曜、木曜 17:00〜18:30
入浴介助、食事見守り等身体介助
消費税増税して、ピンチなあなたも是非(笑)
投稿者プロフィール

- 5月に入社し、サービス提供責任者をやっています。プライベートでは、6歳の男の子の母です。家事に育児に仕事に日々奮闘中です💦
投稿者の最新記事
アームス日記2020.03.07障害認定、使えるサービスとは?
アームス日記2020.02.15直感思考の私が計画性を持って行動すると‥?待ちに待った診断結果、親として出来ることは?
アームス日記2020.02.07今日を振り返る〜多忙な日々、仕事と家事、育児の両立〜
アームス日記2020.02.05節分!鬼役は恒例の…
- 投稿タグ
- アームス、訪問介護