先日自分と児童2人で散歩に出かけました(^o^)
1号店では沢山散歩に出かけます
散歩も楽しむ為には疲れない程度に歩くことが大事で、疲れるほど歩くと嫌になってしまうと思うんですよね 当たり前だと思いますが(笑)近場で15分歩いて 帰り15分ぐらい歩く 合計30分程の散歩が理想の散歩だそうです
この日も時間を30分と予め決め散歩に出かけました☆
散歩をしてると新しい発見が様々あります
普段慣れている道でも、歩いて通る事で色々な発見があったりしませんか?
ゆっくり歩いて通る事でしか見えない景色もあります そう言う発見を探す事で、散歩するのがドンドン楽しくなったりしますよね
自然との対話なので、季節が変わればまた違う顔をのぞかせてくれます
昨日まであった物が今日はもうなくなってるかもしれません
そんな新しい発見を探して散歩をしてみると良いかもしれません
投稿者プロフィール
投稿者の最新記事
アームス日記2020.03.15広まって欲しい〜放課後等デイサービス〜
SODAN日記2020.03.12瀬谷の歴史にふれて・・・②
アームス日記2020.03.08毎日のお弁当〜放課後等デイサービス〜
アームス日記2020.03.07休校日の過ごし方~子どもたちへの感染拡大を防ぐために~放デイ日記~
- 投稿タグ
- アームス在宅支援センターⅠ, 活動・学習・訓練