介護保険サービスのご案内
(介護保険法に基づく介護保険サービス)
![]() ご利用のご相談は、 TEL 045-489-3586 又は、メールフォーム より、お気軽にお問い合わせください。 |
介護保険サービスをご利用できる方
≪65歳以上≫
要介護認定( 要介護1~5 )や要支援認定( 要支援1.2 )された方、又は基本チェックリストによる事業対象者の方
≪40歳 ~ 64歳≫
特定疾病(16種類)が原因で認定を受けた方
* 特定疾病の選定基準の考え方(厚生労働省)
介護保険サービスの種類
- 介護給付
居宅サービス 訪問介護(ホームヘルプ) ・ 訪問入浴介護 ・ 訪問看護 ・ 訪問リハビリテーション ・ 居宅療養管理指導 ・ 通所介護(デイサービス) ・ 通所リハビリテーション(デイケアサービス) ・ 短期入所生活介護、短期入所療養介護(ショートステイ) ・ 特定施設入居者生活介護 ・ 福祉用具貸与 ・ 特定福祉用具販売 定期巡回、随時対応型訪問介護看護・夜間対応型訪問介護・地域密着型通所介護・認知症対応型通所介護・認知症対応型共同生活介護(グループホーム)・小規模多機能型居宅介護・地域密着型特定施設入居者生活介護・地域密着型介護老人福祉施設入所者生活介護・複合型サービス(看護小規模多機能型居宅介護) 介護老人福祉施設 ・ 介護老人保健施設 ・ 介護療養型医療施設 |
- 予防給付
介護予防サービス 介護予防訪問入浴介護・介護予防訪問看護・介護予防訪問リハビリテーション・介護予防居宅療養管理指導・介護予防通所リハビリテーション・介護予防短期入所生活介護、介護予防短期入所療養介護・介護予防特定施設入居者生活介護・介護予防福祉用具貸与・特定介護予防福祉用具販売 地域密着型介護予防サービス 介護予防認知症対応型通所介護・介護予防小規模多機能型居宅介護・介護予防認知症対応型共同生活介護 |
- 介護予防・日常生活支援総合事業
第1号事業 ( 介護予防・生活支援サービス ) 第1号訪問事業 横浜市訪問介護相当サービス・横浜市訪問型生活援助サービス・横浜市訪問型短期予防サービス・横浜市訪問型支援)・第1号通所事業(横浜市通所介護相当サービス)・第1号介護予防支援事業 |
介護保険サービスのご利用開始までの流れ
要介護認定を申請されてから、介護保険サービスが開始されるまでの流れです。
横浜市瀬谷区相沢の地域密着事業所
居宅介護支援サービスはアームス在宅支援センターにお任せください。
2017年4月の居宅介護支援サービス開始以来、皆様方の温かい支えの元、アームス在宅支援センターが今日に至ることを深く感謝いたしております。
これからも、お客様の声に耳を傾け 「 安心 ・ 希望 ・ 安らぎ 」 を感じていただけるよう真心を込めてサービスを提供してまいります。
一人でも多くの方々に出逢えることを楽しみに、ご用命を心よりお待ちしております。
お問い合わせフォーム
介護保険サービスの相談は、
TEL 045-489-3586 又は、メールフォームよりお問い合わせください。
LINEでのお問い合わせは、
LINE お問い合わせ受付サービス よりご利用ください。
お客様の個人情報は、 個人情報保護方針 及び サイト運営方針に基づき厳重に管理しております。
お問い合わせ受付サービスをご利用の際は、お問い合わせ受付利用規約 をお読みになりご利用ください。
